翻訳と辞書
Words near each other
・ 楠村 (愛知県)
・ 楠村立楠中学校
・ 楠村立楠小学校
・ 楠根 (東大阪市)
・ 楠根ため
・ 楠根小学校
・ 楠根川
・ 楠根村
・ 楠根町
・ 楠根町 (曖昧さ回避)
楠根町 (阿南市)
・ 楠桂
・ 楠梓
・ 楠梓加工区駅
・ 楠梓加工區駅
・ 楠梓区
・ 楠梓駅
・ 楠橋紋織
・ 楠橋駅
・ 楠橋高幸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

楠根町 (阿南市) : ミニ英和和英辞書
楠根町 (阿南市)[くすねちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くすのき]
 【名詞】 1. camphor tree 2. cinnamonum camphora 
: [こん, ね]
 【名詞】 1. root 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [し]
  1. (n-suf) city 

楠根町 (阿南市) : ウィキペディア日本語版
楠根町 (阿南市)[くすねちょう]

楠根町(くすねちょう)は、徳島県阿南市町名2005年10月現在の人口は459人、世帯数は128世帯〔ポスティング.com 阿南市人口・世帯数(平成17年10月) 〕。郵便番号は〒771-5170。
== 地理 ==

阿南市の北西部に位置。およそ那賀川左岸に位置する。北西は勝浦郡勝浦町、南西は深瀬町、南は吉井町、東は上大野町、北東は羽ノ浦町古毛小松島市櫛渕町に接する。
那賀川には、昭和49年に上大野町と旧羽ノ浦町を結ぶ持井橋、同52年に当地と吉井町を結ぶ加茂谷橋が架けられた。純農村地域。加茂谷ミカンの発祥地であり、現在もミカン農家が大井。
地名の由来は、当地に樟の木が繁っていたことにちなむといい、明治期にも樟脳の原料として樟の古株が売買された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「楠根町 (阿南市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.